ひな祭り♪

imageCA3R4DROこんにちは^^美容室マイステージのやすやまです。

今日は、ひな祭り

ひな祭りって何の日思い調べてみました

ひな祭りの由来

ひな祭り=桃の節句の起源は、平安時代までさかのぼります。

昔の日本には五つの節句がありました。この節句という行事が、

貴族の間では季節の節目の身の汚れを祓う大切なものでした。

人日(じんじつ) → 1月7日「七草がゆ」
上巳(じょうし) → 3月3日「桃の節句」
端午(たんご)  → 5月5日「端午の節句」
七夕(たなばた) → 7月7日「七夕祭り」
重陽(ちょうよう) → 9月9日「菊の節句」
(※「菊の節句」は現在はなくなっています)

上の日にちからもわかるように、

「上巳の節句」が、現在の「ひな祭り(桃の節句)」になっています。

平安時代、上巳の節句の日は薬草を摘んで、

その薬草で体のけがれを祓って健康・厄除けを願いました。

だそうです

日本ならではの行事が色々ありますが大切に受け継ぎたいですね

 


カテゴリー: ブログ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

* Copy This Password *

* Type Or Paste Password Here *